てぃーだブログ ›  沖縄聖地巡り・神真からの言葉 › 神真 › 神真の神我からの一言

2018年02月05日

神真の神我からの一言

神真の神我からの一言

平成31年1月13日(日) 旧12月8日

光明さす

真心は

永久に輝きあり


平成30年2月5日(月) 旧12月20日

笑いで 福を呼び込め

楽しいと思えば

楽しさ 福が訪れる

心がけが一番よ

さぁ 皆さん 一緒に笑おう

わっはっは
 

平成29年10月12日(木) 旧8月23日

無理して頑張るな

楽して頑張れ

同じ頑張りでも 

楽しんで生きることで

人は成長するものよ
 



平成29年9月9日(土) 旧7月19日

良きことを 思い 

考えて 進むには

ひとつのことに集中したらいい

「周りが良くなるための行動」だ

あなたしか 出来ないことかもしれません

気負いせず さぁ進もう

 



平成29年8月9日(水) 旧6月18日

人はよく 

悲しみ苦しみを乗り越えて

人間は大きくなる と言うが

わしは思う

人々へ 良き思い 幸せ 価値観を

共有し大きくなりたいものだ

 



平成29年7月14日(金) 旧5月21日


目覚めて すっきり

さぁ 新たな一日が 始まる

この鼓動 喜び 期待

心身が 高揚するぞ

皆に与えられている心

大切にしようではないか

 





平成29年5月16日(火) 旧4月20日

朝から晩まで なに思いつめてる

すべてマイナスのことを思いつめて何が変わるわけ?

なにも変わらんよー 反って難しくなるだけさぁ

どうしたら 物事が上手くいくか

一人で考えるな 周りの知恵を借りろ

1×1=1 さぁ

しかしよ

1×多数=無限 さぁー ね

これで行こう
 





平成29年4月19日(水) 旧3月23日

おはよう

おはようございます! 

さぁ 一日のスタートだ

挨拶は 黄金の言葉だ
 



平成29年4月14日(金) 旧3月18日

下を向いて考えても 前へ進めないよ

さぁ顔を上げてごらん

多くの流れを感じられるかな?

どんな流れを感じるかな?

風?水?・・人の流れ?

自身も同じように流れなくちゃーね(ニコニコ)

あなたを必要としている人が いること忘れちゃーだめよ

あなたは 一人じゃない

皆 あなたを求めているよ

あなたの喜ぶ笑顔 声を

さぁ顔を上げてごらん 多くの人たちが手招きしているよ

「○○さん、共に歩もう」と 人の心は温かいね
 
 


平成29年3月16日(木) 旧2月19日

さぁ 気持ちを落ち着かせ

物事を見て行きましょう

勝敗?そんなものないよ

あるのは あなたが思ったことだけ

なにが 勝ち 

なにが 負け でなく

あるのは あなたがどう思い

どう考えるだけ

そして どう実行するだけ

 






平成29年2月17日(金) 旧1月21日

物事を進める時

かなり迷うことあるね

私は思うよ

「進めてごらん」と回答します

やらなければ なにも変わらないし

立ち止まるだけさ

一生迷うだけ

迷うより 進んで歩もう

どう転がるか? でも・・でも

いまより 必ず プラスになるさ

すっきりするもんさ

 






平成29年2月3日(金) 旧1月6日

物事って

良い時もあるさ

悪い時もあるさ

だからなんだっていうんだ

そうだ そうだ

良い時なら 感謝 ありがとう

悪い時なら じっと時が過ぎて行くまで待て

その間 内々で 多くを考え 学べ

 







平成29年1月26日(日) 旧12月29日


いま・・・物事が上手く進まない

相手の目線が気になる・・・

自分のことをどう思いっているのだろう・・・

病気や 怪我で人間関係で

物事が上手く進まない・・・

いろいろあると思うよ

解決策はある

いま あなたが出来ることはないだろうか?

なんでもいいのです

周りの人へ出来るとても小さなことから始めよう

きっと物事は 少しずつ 良き流れへ動きます

止まっていた 時計が コチコチと動き出すようにね

 







平成29年1月22日(日) 旧12月25日


自身の行動に責任を持ちましょう


私達って 周りの笑顔 喜びで

自身も喜び 心が温かくなる

そうなんだ

自分からなんだ

いまから始める一歩が大切だ

みなさん

共に最初の一歩

手をとり歩みましょう

 





平成28年12月2日(金) 旧11月4日


感謝ではじまり

感謝で終わる 一日であれ

一日一日の感謝を積み上げ

大きな大きな感謝を築いていこうではないか
 

   感謝

平成28年10月6日(木) 旧9月6日


自身の笑顔とは

万物を幸せにできるよ

相手の喜びとは

自身の喜びとなるね

私たちは 繋がり 生かされている

自然も同じ

大自然の喜びは 私たちへ幸福を届ける

この世は 感謝であふれている
 







平成28年7月26日(火) 旧6月23日

怒りか・・・

怒りとは 己を 傷つけることになります

怒りを鎮めなさい

この怒りを鎮められるのは

本人である あなたしか出来ません

一呼吸おけ

目を閉じよ


己へ問え

我は 冷静となり 冷静となり
 



平成28年7月8日(金) 旧6月5日

学びたい 

向上したいと思う者に

幸せは目に前に現れ


行動している者には

目に見えぬ様々な者から後押しがある

 




平成28年5月26日(木) 旧4月20日

人生とは 相手から支えられ 

自身が相手を支え 

調和し生かされているもの

甘えたいときは甘え

嫌なことがあれば 問う

素直になれば いいね
 



平成28年5月19日(木) 旧4月13日

人とは いずれ死す

周りから祝福され 死を迎えるか

笑顔で見送られる人であるとは

日頃から 正しき心 思いで生きている者だ

いまからでも 遅くないぞ
 




平成28年5月9日(月) 旧4月3日

自身をほめることができないと

他人を認めることは 出来ないよ

そうさー ね!

自分を認めてないからね
 


平成28年4月19日(火) 旧3月13日

人とは考え そして体が覚えている感で 動くものよ

新規で行うことが 不安? 恐怖?

当たり前である 当然の思いだ

しかし・・・

うれしいでは ないか

お前に 与えられた新しい事に

乾杯だ 乾杯だ

多くを経験するチャンスが訪れたね
 


平成28年4月12日(火) 旧3月6日


目を閉じ 心身穏かににと

言霊かければ 未来へ希望を持てよ

心身から虹色の光が出てきたサァ

心身の熱きことよ 


平成28年3月9日(水) 旧2月1日


愚痴 不満を言う者は

過去にこだわり 暗闇で迷う

抜け出すには?

一日一日を大切に生きる事

努力する事を忘れるな

輝かしい未来の光が あなたを招いているよ 


平成28年1月19日(火) 旧12月10日


億劫になっては いけませんね

その時点で 幸せは去り

不満は残り 増幅していきますね

あぁ 悲しき 苛立ちと なっちゃうよ・・・



平成27年12月13日(日) 旧11月3日


あなたの言葉を待っている

人々がいる

あなたの温かき 熱き 勇気ある言霊を

ありがとう ありがとう




平成27年11月25日(水) 旧10月13日


この先 どうしたらよいか 迷ったときこそ

自身の進歩するチャンス到来だ

まぁ 焦らず 焦らず

目に見えぬ方々の言葉に心(耳)を傾け

自身の心と対話したらよい 





平成27年11月9日(月) 旧9月28日


人が元気あり 喜んでいるとき

近づく人であるのか

人が悲しく 苦しんでいるとき

手をさしのべる人であるのか

さぁ あなたがたは どのほうかな







平成27年11月4日(水) 旧9月23日


わたしたちは 

「幸せだなぁ」と思い 感じれば 強くなれ

「辛いなぁ」と思い 感じれば 苦しく 弱くなる

毎回繰り返しているが・・・・

しかし 以前の私より 強くなっている

辛さを乗り越えた自信からなのだ









平成27年7月27日(月) 旧6月1日


楽しいときには、動け 進め

苦しいときには 立ち止まれ

時の流れを みよ 感じよ

苦しいときこそ 己がよく見え 考え

次へ繋がることになるものよ





平成27年7月2日(木) 旧5月17日


ひとつ ひとつと 

どんな 小さなことでも

物事を 成し遂げていけば

あなたは 天才だぁ 自信が持てる

さぁ 日の出と共に

己の一歩も スタートだ





平成27年6月26日(金) 旧5月12日


一つのことに 

集中している姿は 

      美しいものよ

飛躍しているでは ないか 立派 立派 


己の姿 忘れるでないぞ

そして この気持忘れるでない

この気持こそ 自信となり 

さらなる飛躍へと繋がるものよ






平成27年6月4日(木) 旧4月18日


相手から嫉妬を感じた・・・

良いではないか 

大きな器を持ちなさい 

大きな心を持ち聞きなさい


相手がないもの 欲しいものを 

あなたは持っているのだよ

自身が成長してきたから

嫉妬を受けたのだよ


この成長を 皆のために尽くせば 

嫉妬から感謝へと変わるぞ




平成27年5月14日木) 旧3月26日



大自然の言霊で

私達は癒され 生かされていることを

彼らは 与え続けるが 私達はどうだろうか?

彼らに与える恩義があるのではないか。

考えて見よう。

神真の神我からの一言



平成27年5月2日(土) 旧3月14日 八十八夜


悲しみや 苦しみとは

一生続く事はない

必ず 光剣が さしこみ

祓い清めて 気力が上昇するものだ

それまで 待て

ただ待つだけでないぞ

学びながら待て

上昇したら 忙しくなるぞ


神真の神我からの一言




平成27年4月27日(月) 旧3月9日


一日でいい  いや一瞬でいい

素直で生きれば 

心は 

ぽかぽか ぽっかぽっか



平成27年4月17日(金) 旧2月29日


人生とは学び多きこと

相手の短所は 多く見え 

長所はなかなか見えず


己の長所 見え 

短所 なかなか気づかず


さて 相手も 己も同じではないかな?





平成27年4月12日(日) 旧2月24日


何事も 最初の 一歩から 一言から

その一言を大切にして 歩み続けたら

物事はすべて 上手く行くよ




平成27年3月25日(水) 旧2月6日


良き日 悪しき日 楽しい日 悲しい日 あれど

私の人生 その日 そのときを見つめ


考えることに 意味がある


救って下さりありがとう

救う事ができ良かった

一日 一日 感謝 感謝の連続なり







平成27年3月22日(日) 旧2月3日


失敗しても いいじゃないか

なぜ 上手くいかなかったのか 考えればいい

次 成功したら いいさ

しかし 人は言う 次と今後はないと・・・

それはねぇ 行動しないから 次はないさ

行動したら 次も今後もあるものさ

周りに 惑わされないようにね





平成27年3月8日(日) 旧1月18日


怒りとは 心身を崩す 悲しみなり

怒りなど なくなれば よいのに

しかし あなた達は 怒り 苦しむ

私からは 一言

心を静めなさい 静めなさい

あなたのために あなたの愛する人のために





平成27年2月28日(土) 旧1月10日


とにかく 動こうよ

動かないから 

どうすればよいのか わからない

動く時 自問しよう

我の動き 栄えあれ と

そして 正しき道へ 導き給えと






平成27年2月21日(土) 旧1月3日


現実に起こる 様々な出来事に

たとえ右往左往しても

我々は しっかりとした心で 

物事を 見て 判断して

一歩一歩 歩まねばならぬ

生きなければならぬ 

これが 人の道 生き方なのだ





平成27年2月11日(祭日) 旧12月23日


思い悩むとは

自身の殻で 解決を目指していること

あぁ 悲しいではないか

あなたを思い 

大切にしている人がいるものを

まずは 話そう 語ろう

道は 開く





平成27年2月8日(日) 旧12月20日


人の考え 千差万別

良き方への 考え歓迎ですね

悪しき方への 考え 怒りですね

あぁ 人間とは

真の考えで 生きて生けぬのか

恐れ 不安が起こす 悲劇なり






平成27年1月11日(日) 旧11月21日


心落ち着く時こそ

笑顔 溢れる 喜びですね

あぁ 私達は すっかり 忘れていることがある

なんだか わかる

喜びであり  笑いであり  うれしさであり







平成27年1月5日(月) 旧11月15日


夢と希望を持ち

いまを生きる者よ

いまの気持を大切に持ち生きよ

あなたが幸せであれば 周りも幸せとなる


幸せとは 

  共にあなたの側にあり


不幸とは 

 あなたが思い描くゆえ 現れるなり


幸せに感謝し 生きるのですぞ





平成26年12月20日(土) 旧10月29日


なにを悩んでおるのかな?

どのような時も あなたを守護する人あり

一人で悩むとは 苦を広げるだけです

まずは いつも側にいる

親しい者に 語ろうではないか

自身の思いを 考えを 解決の糸口を探せ






平成26年12月14日(日) 旧10月23日


己の心を 閉ざしている限り

なにも 開かぬ  進まぬ

あぁ なんたる悲しきこと 暗きこと

では どうすれば よいか

よき言霊で 輝かせよう 

花が咲く 満開のようになぁ

ありがとうね うれしいね  

なんとも温かき 言霊じゃ







平成26年12月7日(日) 旧10月16日


私は、転んでも 転んでも


何ども 何ども 起き上がる


いや起き上がってやるぞ


たとえ、辛く 悲しくても、何度もだ


転ぶことが出来なくなるまで 


起き上がってやる






平成26年11月29日(土) 旧10月8日


神様からの思いに

感謝 ありがとう

厳しい御言葉 優しい言葉 

すべてにありがとう

私達は 日々 成長していくのです

いま 気づかせて ありがとう





平成26年11月22日(日) 旧10月1日


行く先々 不安がある?

それとは まだ 

見える世界であるからではないでしょうか

では どうでしょう

自身が 輝いて行動しているのを

頭で思ってみましょう

できましたか

では この映像を 

心へ 送りましょう

過去のマイナス考えが

消えて行きましたよ





平成26年11月16日(日) 旧閠9月24日


多くの導きを頂き

あなたは 考えに 考える

自身にとって 一番いい選択はないか?と

その時ですよ もう一歩踏み込むことは

周りにとっても いいことはなにか?

さぁ 考えてみましょう

未来が 明るいですねぇ





平成26年11月12日(水) 旧閠9月20日


焦る気持ち よくわかります


焦るとは 

自身を見失うこと 多くあり


さぁ一呼吸 おこうでは ないか

冷静さが 戻れば 

物事 よく見えるよ



平成26年11月10日(月) 旧閠9月18日


一瞬に変わる心の変化

楽しく感じておるか

この高揚感とは なんでしょうか

ふと 思う

未来は 明るく輝いていると

未来を暗き思うときは 

己の心が不安なり

あぁ 感情に流されて苦しむことなかれ




平成26年11月8日(土) 旧閠9月16日


子を思う心こそ

神心というもの

人間よ あなたがたの温かき心 

美しきことよ

この温かさを 永遠に忘れては いけないよ

悲しく 苦しき時こそ

温かさですよ 愛ですね




平成26年11月2日(土) 旧閠9月9日


心を乱そうとする者の

悪しき手にかかるな


真心人よ

そなたの純愛なる気を 

奪おうとしているのじゃ

落ち着け 落ち着け 真心人よ

己を見失うことなかれ





平成26年9月13日(土) 旧暦8月20日

口は 災いの元

真にその通りです

いま あなたが行なった 相手への行為

それで良かったですか? 

素直に謝れば救われる

意地 プライドでは 

あなたに災いが降り注ぐ

あなたは どちらを選びますか?

今一度考えて見ませんか?



平成26年8月29日(木) 旧暦8月6日
さぁ 民よ

輝く己を 想像したことありますか 

ない・・ 悲しいでは ないか

暗闇の中にいる

己を 見たこと あるか

あるとな・・・ 辛く 悲しいでは ないか

輝く 己とは 心から 発している 

夢なり 希望なり 愛なり

時の流れに 流されては ならぬ

己の 問題なのですぞ





平成26年7月24日(木) 旧暦6月28日
人の温かき心に触れ

救われた ありがとう

己の心は さらに 温かくなり

あぁ 人の愛とは 

偉大なり 神なり

ありがとう

私達は とても幸せなり 

夢 希望とは 己の側にあり



平成26年6月14日(土) 旧暦5月17日

相手を大切にする心

厳しさと 優しさ

厳しさの中に 愛あり 希望あり

優しさの中に 甘えあり 悩みあり

厳しさと 優しさ

あなたの心に 希望あり 愛情あり




平成26年5月27日(日) 旧暦4月30日

人の為 相手の為を思うなら

愛情を持って 厳しく語れ

あなたの思い 

相手は わかることぞ

不安などない 

あるのは 希望ある 輝きのみじゃ

さぁ 勇気を出し 語れ 語れ



平成26年5月17日(日) 旧暦4月19日

前向きな思い 後押ししたくなるなぁ

背中を パシッと叩きたくなるものよ

どうだ 気合入ったかぁ

私の思いを いま あなたに入れたのです

あなたが 描いた未来素晴らしい

成功じゃ!と



平成26年5月11日(日) 旧暦4月13日

神の思いを伝われば

人は 胸が温かくなり 希望がもてることでしょう

人々よ 神と向き合って下され

あなたの思いを 神は知りたいのです

あなたの思いを語りたいのです

素直が一番ですよ



平成26年5月1日(木) 旧暦4月3日

己のみつめ 

他者へは無関心

己が良ければいいさぁ 

悲しきこと  悲しきこと

他者の心が 思いがわからぬのか

わからぬゆえ 気づかぬのか

視野が狭いのぉ 器が小さいのぉ

井の中の蛙よのぉ






平成26年4月20日(日) 旧暦3月21日

みな 良き方向へ 流れている

しかし あなたは 気づかぬ

なぜだろう?

考えて下され

日々 愚痴をこぼし 生きているから

日々 つまらないから  やりがいがないから 変わらないから


もう わかった わかった

自身から 道を崩してはならぬ

早く 気づいて欲しいなぁ




平成26年4月12日(土) 旧暦3月13日

人と人は 繋がって 生きている

ん!この意味難しいかな

目でみるから 

ちんぷんかんなのだよ

魂と魂は 差別などなく 

永遠に繋がり生きている

魂は 輝き 皆同じなのだよ



平成26年4月5日(土) 旧暦3月6日

人は 変われぬ

と申す者

悲しき言葉を発すな

人とは 変われるのですぞ

ただ・・変わろうしないのだ

気づかないのだ


この者達を見て 

残念 無念 悲しむことなかれ 

真の正しきこととは なにかと・・・

それだけの思いでよい

己を苦しめることなかれ 





平成26年3月27日(木) 旧暦2月27日

心が 喜んでいることとは

なんであろうか

あなたの魂と 

心が共感したのだ

手を広げ 光りをいただけ

さぁ 輝け 輝け 

心と共に 神と共に




平成26年3月18日(火) 旧暦2月18日

己へ厳しく

他者へは 愛情を持ち 生きよ

これこそ 人の生き方なり




平成26年3月14日(金) 旧暦2月14日

成功 失敗・・・?

そのような言葉など わたくしはわからぬ

失敗そのものとは 成功するための学びだからだ

若者よ いまの失敗 結構 結構じゃ 

学んで 学んで

大きな 成功をつかみとれ

そして 周りへ 

成功話を聞かせて下され

周りを変えて下され




平成26年2月14日(金) 旧暦1月15日

みなさん

いま一度 神の想いを考えてみよう

あなたの想い 一つに 一つに 

神と繋がる心があるのです

繋がり 神の心と 人の心の 絆を体感しよう





平成26年2月8日(土) 旧暦1月9日

あなたのため 

私が いま

出来ることを やりましょう

それは お互い 

喜びとなるのですから



平成26年1月31日(金) 旧暦1月1日(旧正月)

己の悩み 苦を 

すべて自我のせいにしてはならぬ

己と共に歩み 

生きてきた同士ではないか

嫌うな 怖がるな 恐れるな

包みこめ

そなたの愛で包み込め





平成26年1月23日(木) 旧暦12月23日

あなたを 拒む者など いない

拒もうとしているのは・・・灰汁だ

あなたの心から でた 灰汁だ

灰汁がでたなら 心身 美しいことぞ

己を拒むことは ない

相手を拒むこと ない

そして 周りから 拒まれることなどない


平成26年1月23日(木) 旧暦12月23日

愛がある

愛とは 光輝き 

皆に 希望という 宝だ

そして、宝の言霊が入っている

私も あなたも

同じ愛を持ち 共に生きている。

感謝 ありがとう




平成26年1月19日(日) 旧暦12月19日

耳持つ者 持たぬ者

器の大きさが 異なることよ・・

人間は

どこまで器をでかくし


万物を抱きかかえて

生きて行けるかのぉ



平成26年1月18日(土) 旧暦12月18日

さぁ これからだ

喜び 楽しみ 多きこと

幸 多きこと

みな 共に繋がり生きているね

あなたの気持 私の気持

一つだね うれしいね




平成25年12月31日(火) 旧暦11月29日

真理 ひとつなり

愛 真心 感謝 希望なり

愛にて すべて 語られ

一歩 あゆむなり




平成25年12月26日(木) 旧暦11月24日


己の心が喜ぶとは

周りからの 感謝 ありがとう

この温かい言霊から

得たものがほとんどだ

己と他者

皆 喜びでつながり

生きている

心が温かきことよ

この世とは

温かきもので 繋がり生きているのだ




平成25年12月5日(木) 旧暦11月3日

行く先々で

出会いあって ニッコと笑って

ありがとう

出会いに 感謝

ありがとう

地球上70億人の中で

あなたとの 出会いに

ありがとう

共に歩める世界に 

ありがとう





平成25年11月29日(金 ) 旧暦10月27日


喜び うれしい 幸せ を

感じる瞬間を 

けして 忘れるな

人間の魂に 入っている 

宝だ

この宝を 永遠に持ち

生き続けているのだ




平成25年11月22日(金 ) 旧暦10月20日


悩みとは

成長への一歩だ 

さぁきたぞ 歓迎しょうではないか

悩みを 苦と思うな

悩みとは 

己を向上させる特効薬だ

精神力 忍耐力 根性 知力 体力・・

日々 人々は成長だ





平成25年10月31日(木 ) 旧暦9月27日

手を合わせ 祈る姿勢に

神々は 感動しているのです

神々は 語るなり

心なり 

愛なり

絆なり 

思いやりなり と

人の心とは なんと 美しいことでしょう

美しい心とは 人を強くするのです

輝くのです





平成25年10月22日(火 ) 旧暦9月18日

 周りの笑顔に ありがとう

 自身の心の 喜びに ありがとう

 絆の深さに ありがとう

 人として いま 生きていることに ありがとう

 母さん ありがとう

 父さん ありがとう

 ご先祖さま ありがとう

 そして 神々様 ありがとう




平成25年10月5日(土 )


美しい花を 咲かせるには

良き土壌と  水が必要だ

そして、なにより一番大切なこと・・・

美しい花を 育てようとしている 


人の心だ 愛情だ


美しい花・・・

それは 

あなたの愛 真心から産まれた
 
たったひとつのだけの

あなた自身なのだ


.
平成25年9月27日(金)
(昨日のつづき)

外側からの環境に

良く も悪しきも 反応するであろう

まず 己が成長と唱え

魂 気を強く せねばならぬ

人間は いまだに 

このことに目を背けているのだ

だから苦とは 

何度も繰り返し訪れるのだ



平成25年9月26日(木)

聞こえてくるか・・・

己の魂の叫びを

一つ一つの言葉に 耳を傾けて見よ

いま 己に必要なことが 

わかるであろう

己が探し求めている事は

すでに己の内にあり




平成25年9月17日(火)

イライラ 怒りが湧いてくるとは

  まだまだ 未熟

未熟あるゆえ 成長できぬのだ



いま 気づいた者

イライラ 怒りが 

減ったでは ないかな

成長したのだ






平成25年9月9日(月)


心を輝かせろ

  輝くには 輝きある人へ 歩みよれ

いま 輝くチャンスが訪れたのだ





平成25年8月30日(金)

心が開くとは 

     他人をゆるし  

        己をゆるし 

  愛する事だ


未熟では まだ 開かぬ

   己の 素晴らしさに 気づけ

行動あるのみ





平成25年8月25日(日)


一つの出来事で 起こることに付いて語ろう  

 一つの出来事・・・

 良きことか  悪しきことか


周りの意見 求めるも 


 最後には 己で決めるものよ


 己の決断力は


    素晴らしいのだ 良い判断力だ


周りに振り回されることなく 生きよ


生きている証(あかし)なのだ





平成25年8月16日(金)

努力とは

自分を高めるためにあるのだ。


けして、苦のためではない。


頂上まで、もう少し、努力を楽しもう。キラキラ 



平成25年8月11日(日)

信念とは

   自身の行動を起こす起爆剤だ

前へと進めることだ

心を変えよう

信念という宝を輝かせよう

 ※オープンハートスクール 9月7.8日 開催決定!
オープンハートスクール 申し込みは 下記をクリックしてメインブログへ進んで下さい。
「御天の心 目覚め 講座」 苦からの開放 

平成25年8月5日(月)

行動を起こせば  成功

    継続していれば  大成功
  
行動しなければ 失敗

思い悩めば 大失敗


いますぐ 動け 進め





平成25年7月30日(火)


物事を悲観的に考え安心感を持つな。


楽観的に考え希望を持て!


  高揚感を得ていこう。


  人生は楽しいね。


あれ?

  事が繁栄しているよ。






平成25年7月27日(土)

相手を救いたいなら、


まずあなた自身


  腰が据わらないといけない。


      まず、自身を高めてみませんか?




平成25年7月25日(木)

いま幸せですか? 

 流れを変えるには 行動あるのみ


     行動すれば 


必ず いま この瞬間から 良くなる 

 なぜなら 良くなるために 動いのだから





平成25年7月21日(日 )

あなたが、いま、

手にいれたいことを考える。

この願望こそ、自身を高める糧となるよ。

  さぁ全力を尽くそう。




平成25年7月16日(火)

恐怖とは、

  すべてを暗闇に導き、

    あなたの感情が乱れてしまうんだ。


平成25年7月13日(土)


神我とは

  愛と 豊かさに  溢れているんだ

     ありがとう    ありがとう    ありがとう


平成25年7月11日(木)

前向きな人よ 

  意識レベルを守ることだ  

        信念を持ち続けよ 

前進  前進   向上  向上



   

平成25年7月9日(火)

人生とは、

  情熱 と 楽しさ で 生きることだ。



平成25年7月8日(月)

他人の意見に左右されて生きてない?

 自分を見失っているね。

  そうだよ。まずは、自分を知ろうよ。


平成25年7月6日(土)

今日の自分は、昨日より輝いて生きていたことに自信をもとう。 
周りに、ありがとうございます。と心で答えよう!

成長しているね。私達!

明日は、今日より成長しているよ。心が輝いているからね。



平成25年7月4日(木)

自身の潜在能力を

  最大限に発揮し、

   神我ですべてを見て追求しよう。

真実を見よう。





平成25年7月2日(火)


あなたの 心にある 

    現実にある 問題を解決したい。

顔、姿、肌の色、言葉、習慣、性別、国、民族・・・

   違っていても 心はつながっているんだ。

 いまを 共に生きているんだ。 

      だから、わかりあえるのだ。


平成25年6月30日(日)


真の自分と出会い、

    幸せを感じよう。




平成25年6月28日(金)


代々受けた歪んだ価値観を

     あなたの代で止めよう。

         世代を超えることをやめよう





 平成25年6月26日(水)                    


心配することとは、時間の無駄だ。

心配に力を注ぎ込み 更なる苦が生まれ

  心身は傷ついてしまう。

神我に目覚めれば、

  心配などに拘束されない生き方ができるのだ。



オープンハートスクール 申し込みは 下記をクリックしてメインブログへ進んで下さい。
「御天の心 目覚め 講座」 苦からの開放 


同じカテゴリー(神真)の記事

Posted by メッセンジャー神真 at 06:00│Comments(1)神真
この記事へのコメント
こちらには初めて訪問させていただきました。
…自然に涙が出ました。
ありがたく、優しい言葉。

読者登録しちゃいました!
これからも楽しみにしています。
Posted by 静岡K at 2014年01月28日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。